こんにちは、すばるです。
最近、オンラインカジノ界隈のTwitterでは、何かと「LUC LUC LUC LUC LUC」と、LUC888についてのツイートが増えてきているように思えます。
LUC888とは、GCというLUC888が独自発行するコインを購入し消費することで遊ぶことができる、バカラ専門のアミューズメントサービスです。
これでは普通のゲームセンターのようなイメージですが、LUC888の場合は、どういうわけかGCというコインを外部のRMTと呼ばれるサービスを利用することで、ユーザー間同士で、GCとリアルマネーを交換できます。
つまり、LUC888で遊んで獲得したGCは、RMTを利用することでリアルマネーへ交換することができ、今回この記事で解説するのは、LUC888のGC取引に対応した「Game Swap」というRMTサービスについてです。
Game Swapとは?
Game Swapとは、「RMT」の1つです。
RMT(Real Money Trading)とは、リアルマネー(現金)を何かと交換することを目的に作られたサービスです。
Game TradeやRMT.clubなんかが業界的には有名ですね。
ちなみに、リアルマネーと交換する対象物は、スマホゲームのアカウントやアイテムなどが大半を占め、利用者にとって交換する価値があると判断するものが交換対象になります。
そういう意味では、ヤフオクなどのオークションと仕組みが似ているかもしれません。
Game Swapのアフィリエイト制度について
さて、Game Swapのアフィリエイト制度について解説していきましょう。
チェック項目 | 評価 |
報酬単価 | 購入金額×0.5% |
2ティアの有無 | 有 |
3ティア以降の有無 | 有 |
アフィリエイト可能商品 | ・LUC888のゲームコイン(GC) ・Twitterアカウント ・Instagramアカウント ・その他ゲームアカウント |
Game SwapはRMT業界の中でも、ダントツでアフィリエイト制度が豪華です。
利用者にとっては無関係かと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
アフィリエイト制度に力を入れているRMTは、それだけユーザー数も増えやすいため、取引の流動性が高まりやすい傾向があり、結果的に、出品した商品がすぐに売れやすくなるため、サービス利用者にとっても1つの恩恵と言えます。
あとは、自己アフィリも可能なので、単純に自分自身へ一定金額分が還元されるという恩恵もありますね。笑
報酬単価は購入金額の0.5%!
Game Swapのアフィリエイト報酬単価は、紹介したユーザーの購入金額の0.5%がアフィリエイターへ還元されます。Game Swapの出品手数料は5%なので、そのうちの16.5%がアフィリエイターへ還元されていることになります。
紹介者を無限に増やせるMLM形式!
Game Swapのアフィリエイトは、2ティア制度を採用しているため、自分が紹介したユーザー(子)が、さらに紹介したユーザー(孫)の購入金額に対してもアフィリエイト報酬が発生します。
ちなみに、自分の持っているアフィリエイト単価を分配する形を取れるため、うまく広げることができれば、2ティアのみならず、3ティア以降のアフィリエイト報酬も期待できます。
Game Swapでアフィリエイト可能な商品
Game Swapでアフィリエイト可能な商品は下記の通りです。
- LUC888のゲーミングコイン(GC)
- Twitterアカウント
- Instagramアカウント
- その他ゲームアカウント
(※記事執筆時の状況)
Game Swapのアカウント登録の方法
Game Swapのアカウント登録方法について解説して終わりにしたいと思います。
公式サイトからアカウント登録
まずはGame Swapの公式サイトからアカウント登録を行いましょう。
公式サイトへ移動すると、アカウント登録ボタンがあるのでそこから登録ページへ移動します。
必要情報を入力し、自動返信メールを受け取る
Game Swapの登録ページへ移動したら、まず必要情報を入力しましょう。
必要情報は下記の5項目です。
- 氏名(漢字)
- 氏名(カタカナ)
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
入力ができたら、新規登録ボタンを押しましょう。
ボタンを押してもまだ登録は完了していないので注意です。
新規登録ボタンを押すと、自動返信メールが届きます。その自動返信メールで送られて来る、有効化ボタンを押す必要があります。
以上で、Game Swapのアカウント登録は完了です。
ログイン後、アフィリエイトリンクを取得
アカウント登録が完了したら、アフィリエイトリンクを取得しましょう。
まずはGame Swapへログインし、マイページからリンク発行ページへ移動します。
「TOP>マイページ>リンク発行」
リンク発行ページへ移動できたら、実際にリンクを取得してみましょう。
0.0%が一般ユーザー向けで、その他がアフィリエイター向けのリンクです。
例として、Aさんが0.25%のリンク経由でBさんを紹介すれば、AさんはBさんが購入した金額の0.25%をアフィリ報酬として獲得することができ、Bさんは自身の購入金額の0.25%を自己アフィリ報酬として獲得できます。
さらに、Bさんの持ち分であるMAX0.25%から分配する形で、Bさんの下に紹介者Cさんを増やすことで、Cさんの分のアフィリ報酬もAさんとBさんに反映されるというわけです。
まとめ
ここまでGame Swapのアフィリエイト制度についてまとめてきましたが、報酬面では他のRMTとは比較にならないほど優秀です。
一点だけ欠点があるとすれば、最近できたばかりのサービスであるため、出品されている商品の種類がまだ少ないことです。おそらく、今後注目されるに連れて、出品されている商品の種類も増えてくるとは思いますが、ぜひ今後に期待したいポイントですね。
一応、LUC888のゲームコイン(GC)を交換する目的で利用しているユーザー数はかなり多そうなので、GCの交換を目的としてユーザー向けにアフィリエイト活動する場合は、Game Swapが最適だと思います。
余談ですが、、、
「アフィリエイトは行わない」というユーザーでも得する方法があります。
Game Swapは、自己アフィリも可能です。つまり、この記事からアカウント登録を行えば、購入金額の0.5%分が自分に還元されるため、自身が購入する立場だったとしても、通常よりもお得に買物ができるというメリットがあるわけです。
以上、Game Swapのアフィリエイトが意外と稼げる件についてでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼LUC888の関連記事
こんにちは、すばるです。先日、サイトの収益チェックをしていたら、LUC888のアフィリエイト収益が結構伸びていることに気づき、今回改めて、LUC888のアフィリエイト制度について解説することにしました。なお、[…]
▼攻略部イチ推しのおすすめ記事
こんにちは、すばるです。2016年にカジノ法案が可決されて以降、日本が国のビジネスとして着手するほどカジノの需要は年々高まってきています。オンラインカジノも同様に、国内のギャンブルよりも還元率の高いことからサービスの数は年々[…]