こんにちは、すばるです。
カジノ内に保有している資金を出金する際、ecoPayzやSticPayなどの決済サービスを利用するのが一般的でしたが、最近では仮想通貨を使った出金手段が主流になりつつあります。
仮想通貨を使った出金が主流になる理由は単純で、手数料が安いためです。カジノ運営側からしても、利用者側からしても送金手数料が安いため、仮想通貨を使った出金をメインにしているカジノもここ1年で爆発的に増えて来ています。
今回はその仮想通貨という出金手段の応用で、Hcardというサービスをご紹介していきたいと思います。
Hcardを使うことでカジノから送金された資金をATMから現金として出金することができるかなり特殊なサービスです。
Hcard(エイチカード)とは?
それでは、早速Hcardというのがどのようなサービスなのかを解説していきたいと思います。
Hcardは仮想通貨に対応したプリペイドカードです。
基本情報 | |
サービス名 | Hcard |
カードの種類 | プリペイドカード |
運営会社 | HCARD FINANCIAL TECHNOLOGY CO.,LIMITED |
ATMによる引出し機能 | ◯ |
買い物の決済機能 | ◯ |
対応地域 | 210カ国以上 (日本を含む) |
対応銀行 | ・ゆうちょ銀行 ・みずほ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・イオン銀行 ・ローソン銀行 ・セブン銀行 ・E-net銀行 ・Bank Time |
対応通貨 | ・USD(法定通貨) ・Bitcoin(BTC) ・Ethereum(ETH) ・Tether(USDT) ・Litecoin(LTC) ・Bitcoincash(BCH) |
※記事執筆時の情報です。
Hcardの仕組みとは?
Hcardにはキャッシング機能が搭載されているため、FiatBitと呼ばれるオンラインウォレット(取引所)とHcard(プリペイドカード)を組み合わせることで、ATM経由で現金化できるというわけです。
HcardとFiatBitの役割 | |
FiatBit(オンラインウォレット) | 外部と資金の授受を行うことができ、FiatBitからHcardへチャージを行うこともできる。 |
Hcard(プリペイドカード) | FiatBitから受け取った資金を、買い物の決済やATMでの換金に使用することができる。 |
例えば、オンラインカジノからFiatBitへ送金し、FiatBitからHcardへチャージすることで、Hcardを買い物の決済手段として利用したり、ATMから現金として出金することができます。
カジノからHcardを使って現金化する方法・条件
続いて、カジノからHcardを使って現金化する際の条件と方法について解説していきます。
現金化するための条件
条件はたった1つだけです。
- 仮想通貨出金に対応したカジノであること。
FiatBitは、仮想通貨での送金にしか対応していないため、カジノ側が仮想通貨での出金に対応している必要があります。
現金化するまでの方法・手順
Hcardを使って現金化するまでの主な流れは以下の通りです。
- カジノからFiatBitへ出金
- FiatBitへ着金
- FiatBitからHcardへチャージ
- Hcardに対応したATMで現金を引き出す
- 完了
Hcardの手数料・限度額について
続いて、Hcardを利用する上で発生する手数料面や現金化機能の限度額について、それぞれまとめていきたいと思います。
手数料
Hcardの手数料は以下の通りです。
カードの利用手数料 | ||
カード発行手数料 | 300ドル | |
入会金 | 無料 | |
年会費 | 無料 | |
決済手数料 | 1.5% | |
Hcard同士の振替手数料 | 無料 | |
現金引き出し機能 | 3.5% | |
残高照会 | アプリ | 無料 |
ATM | 0.5ドル | |
カード再発行 | 40ドル | |
解約 | 15ドル |
(※)記事執筆時の情報です。
(※1)香港地区の引き出し手数料は1.5%。
初回のカード発行時に300ドルの手数料は発生しますが、それ以外の入会金や年会費などの維持費は特にありません。
限度額
Hcardの利用限度額は以下の通りです。
設定項目 | KYC登録なし | KYC登録あり |
チャージ可能な上限金額 | 350ドル | 13,000USD |
出金限度額/回(ATM) | ✕ | 1,000USD |
出金限度額/日(ATM) | ✕ | 2,500USD |
出金限度額/年(ATM) | ✕ | 25,000USD |
※記事執筆時の情報です。
Hcardでは、本人確認(KYC)が済んでいないと、色々と不便なため、Hcardが届いたらすぐに本人確認を行いましょう。なお、HcardのATMを使った出金機能を利用する場合は、本人確認が必須です。
Hcardを利用するメリット・デメリット
Hcardを利用するメリットとデメリットについて解説していきます。
メリット・長所
Hcardを利用するメリットは主に5つあります。
1つ目のメリットは、仮想通貨で買い物ができる点です。
日常的な買い物やインターネットショッピングなど、デビットカードの利用が可能な店舗であれば、Hcardにチャージされている金額で決済が可能です。
2つ目のメリットは、ATMでの現金化が可能な点です。
Hcardを近くのATMに差し込めば、現金として出金することができます。これは、海外旅行や出張などで海外渡航先にいる場合にも利用でき、現地の通貨をHcard一つで現金化することができます。
3つ目のメリットは、年会費がかからない点です。
この手のサービスは月額費用(年会費)が発生するケースが多いですが、Hcardの場合はこれらの維持費が基本的に発生しません。
4つ目のメリットは、カード発行に審査がないため拒否される心配がない点です。
Hcardはプリペイドカードであるため、クレジットカードとは異なり、カードの発行時の審査というのがほとんどなく、誰でも簡単に取得することができます。
5つ目のメリットは、全世界での利用が可能な点です。
Hcardは210カ国、5290万店舗以上で利用することができるため、日本国内はもちろんのこと、海外でも普通に利用することができます。
『メリット』
- 仮想通貨で買い物ができる。
- ATMでの現金化が可能。
- 年会費がかからない。
- カード発行に審査がないため拒否される心配がない。
- 210カ国、5290万店舗以上での利用が可能。
デメリット・短所
Hcardを利用するデメリットは主に2つあります。
1つ目のデメリットは、初回に300ドルの手数料が発生する点です。
Hcardは初回にカード発行手数料として300ドルが必要になります。
2つ目のデメリットは、本人確認にパスポートが必須である点です。
一般的な本人確認の場合は、運転免許証や住民票などを提出すれば受け付けてくれることがほとんどですが、Hcardの場合はパスポートしか対応してないため事前に取得しておく必要があります。
『デメリット』
- 初回カード発行手数料として300ドルが必要。
- 本人確認にはパスポートが必須。
Hcardのお申し込みから利用開始までの流れ
最後に、Hcardのお申し込み方法から利用開始までの流れについて解説していきたいと思います。
STEP1:FiatBitへ登録
まずはFiatBitというオンラインウォレットへ登録しましょう。
FiatBitとは、オンラインカジノなどの外部サービスから仮想通貨(資金)を受け取るために必要になります。
無事にFiatBitの公式サイトへ移動することができたら、下記の必要情報を入力しFiatBitのアカウント作成を行いましょう。
- 電話番号
- 確認コード(SMS)
- ログインパスワード
アカウント登録が完了したら、自分のスマホにアプリのインストールします。FiatBitはこのアプリから操作を行います。
STEP2:Hcardを購入
続いて、Hcardを購入しましょう。
Hcardはアプリ内でも購入可能ですが、代理店経由で購入した方が200ドルほど安く購入できるため、今回は代理店経由での購入方法をご紹介いたします。
下記サイトよりHcardを購入します。
2020年9月25日より、BitsolutionsはHcardご購入の新規受付を終了しています。これからHcardの購入したい場合、FiatBitのアプリ内でHcardを購入するようにしましょう。
公式サイトへ移動できたら、
お申込み欄より必要情報を入力し、申込みましょう。
- お支払い方法(※銀行振込のみ)
- 氏名
- メールアドレス
- 住所
必要情報入力後、内容確認画面のボタンを押し、内容に問題がなければ、お申込みボタンを押します。30秒程度でお申込み完了メールが届くはずなので、そこに記載されている銀行口座に料金を支払えばOKです。
STEP3:Hcardの本人確認とセットアップ
Hcardが無事に届いたら、本人確認(KYC)とセットアップを行いましょう。
Hcardには専用のアプリがあるので、まずは専用アプリをインストールし、アカウント登録を行います。アカウント登録後は、パスポートを写真で撮影したものを提出し、本人確認を完了させます。
審査が完了するのを待っている間に、アプリのトップページの「アクティブ」よりカードの有効化を行っておきましょう。
有効化を行うことでHcardとアプリを紐付けることができます。
STEP4:利用開始
以上、STEP1~3までで一通りのセットアップは完了です。
あとは、FiatBitのアプリ側にカード情報を登録すれば、すぐに利用できるようになります。
まとめ
以上、ここまでHcardを使った出金方法について解説してきました。
HcardはFiatBit内の口座残高からチャージすることで、買い物の決済やATM経由での現金化など便利な機能が搭載されているカードなので、オンラインカジノで得た資金をどこへ移動しようか迷っている方は、Hcardという選択肢も一つありだと思います。
ちなみに、これは僕の経験談ですが、Hcardは海外渡航先では大活躍するので海外への出張や旅行の予定がある方は一つ持っておくと便利だと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
オンカジ攻略部では、当サイト限定ボーナスの提供やLINE@も運営しているので、もしよければそちらもチェックしてみてください。
関連記事
▼当サイト限定ボーナスはこちら!
▼オンラインカジノランキングはこちら!
こんにちは、すばるです。2016年にカジノ法案が可決されて以降、日本が国のビジネスとして着手するほどカジノの需要は年々高まってきています。オンラインカジノも同様に、国内のギャンブルよりも還元率の高いことからサービスの数は年々[…]